エスセナーリオが提唱するラグジュアリー。
それは、大胆な空間構成であること。
細やかなホスピタリティがあること。
一歩踏み入れた瞬間に、胸が高鳴り、
創造性があふれ出す住まいを、
我々はラグジュアリーと呼ぶ。
比類するもののない、
新たなジャンルと言えるであろう。
昂揚の向こうに、何を見るか。
住まう歓びを極める次のステージが、
今始まる。
□交通 | 東京メトロ南北線「麻布十番」駅 徒歩7分 都営大江戸線「麻布十番」駅 徒歩11分 東京メトロ南北線「白金高輪」駅 徒歩9分 |
---|---|
□所在地 | 東京都港区南麻布2-2-2 |
□間取り | STUDIO・1LDK |
□面積 | 27.44~51.27m² |
□設備 | エレベーター、エアコン、電気式床暖房(一部タイプ)、除湿機(一部タイプ)、IHクッキングヒーター(2口)(一部タイプ)、カラーモニター付インターホン(ハンズフリー)、地上デジタル・BS110°CS共聴アンテナ、光ファイバーインターネット(個別契約)、浴室換気乾燥機(一部タイプ)、追い焚き機能付きバス(一部タイプ)、シャワートイレ、ディンプルキー、オートロックシステム、自動火災報知設備、メールボックス、宅配ロッカー |
□総戸数 | 共同住宅32戸 |
□構造 | プレストレスト鉄筋コンクリート造 地上10階 地下1階建 |
□竣工 | 2021年6月(予定) |
建築家 木 下 道 郎
【PROFILE】
1951年、神戸市に生まれる。1975年に横浜国立大学建築学科を卒業。1978年、大学院修士課程を経て、共同でワークショップを設立。東京建築士会住宅賞やディスプレイ産業奨励賞など数々の入賞を果たす。1995年、有限会社木下道郎ワークショップを設立し代表取締役に就任。近年も「Court Modelia 表参道/ANNEX」でグッドデザイン賞を受賞するなど、常に新しい着想で建築に挑戦し続け活躍。2018年に手掛けた「ESCENARIO 青葉台」をはじめ、現在に至るまで多数のESCENARIOシリーズに携わる。
私は40年以上にわたり、変わらない質実剛健さというものを追求してきました。その一つの集大成とも言えるのが、ここエスセナーリオ麻布十番です。
地上10階建てでは珍しい、室内に柱の凹凸がないスッキリとした空間としました。特殊な構造で生まれた合理性が、この建物の美しさだと感じています。
とはいえ合理性ばかりを追い求めているのではなく、アメニティについても細かく考えています。気持ちの良い空間を見せるプランニングを基本的な考え方にしており、室内から開口までの抜けを意識しました。各プランの中でも特に、東京タワーを望めるプランは格別です。広々としたバルコニーや大開口、ガラス張りのビューバスなど、様々な工夫を凝らしています。
他にもエントランスホールといった共有部分や植栽スペースを、大きくしているのも特色です。ラグジュアリーな作りになっていて、麻布十番に建ち並ぶ他の建物を感化させる存在となっていると思います。贅沢な暮らしを謳歌しながら、人生の中で最もエネルギッシュな期間を過ごしてもらえるとうれしいですね。
23区内でも屈指の邸宅地として知られる麻布。中でも麻布十番は趣のある老舗から各国の大使館員が通う飲食店まで、品のある店舗が点在しています。それらを日常使いにすることで、新たな出会いやつながりが生まれ、オンオフのライフシーンに、想像を超える広がりをもたらすことでしょう。
①山田チカラ
②あら喜
③ALLEZ FRANCE
④Le Pommier 麻布十番2号店
⑤麻布野菜菓子
⑥すし屋のまつ勘 麻布十番店
⑦BIRTH AZABU-JUBAN
⑧Scene KAZUTOSHI NARITA